●●どうするエボラ感染ウイルス1万人以上感染死者5千人の今!
どうもです! おがわです。
世界保健機関(WHO)からの報告ですが、10月25日の発表です。
西アフリカで感染するエボラ出血熱について、感染しているかもしれない人を含めて23日までに
計1万141人に達したと発表されました。
感染した人は9月中旬から1カ月余りで倍増したそうです。
11月中に2万人を超える恐れがあるとの予測がています。
死者は4922人。
もし、日本にも感染するウイルスが発生した場合どのような状態となるのでしょうか?
衛生面をきちんとすれば感染をふせげるものであればいいのですが・・・
防護服、マスク、予防ワクチン、病院など
最悪の事態を想定すると今からそなえることは十分にあると考えます。
このウイルスは絶滅したわけではなく、終息した。(感染がとまった)
のです。
ウイルスは生き物に感染することで生きていっています。
今、日本ではインフルエンザに効果のある薬がこのウイルスの
体内での増殖を防ぐことができるとわかりたくさん作っているそうです。
皆さんは
まず、体調管理、健康管理をしていくことが大切です。
また、介護施設や老人ホームなどに行く際には
日和見感染もあります。
さらに徹底した健康管理を考える必要があります。
自然災害や感染など年々増えてきているように思います。
まわりにお年寄りがいらっしゃる時も同様です。
●●秋のキャンペーン
特別なお知らせです。
●在宅ケア (往診・出張)
3回施術セット
各1回3,500円
機能訓練(予防、改善)など指導と実践は各1回3,500円
※新規の方 3名受付ます
症状、地域など配慮しますのでお早めにどうぞ。
電話で受付しています。 ★TEL03-5708-5702
鍼師 灸師 あん摩マッサージ指圧師 柔道整復師 整体師
の立場から
健康管理クラブ 快適な こころ からだ 生涯の健康
JR恵比寿駅より徒歩6分、日比谷線恵比寿駅より徒歩4分の閑静豊かな憩いの整体と運動と介護予防
健康づくり からだ・運動・美容・生活ケア 鍼灸マッサージ指圧整骨院 恵比寿
アトピー、不妊治療、婦人科、婦人病、交通事故、美容、運動、栄養、日常生活ケア
介護予防、機能回復訓練、改善運動、在宅ケア(往診)、靴のコーディネート
整体、鍼灸、指圧、マッサージ専門
生涯の健康セラピスト 小川克智
★TEL.03-5708-5702
★★2つ目のホームページ お店の詳しい情報は http://goo.gl/mY9ARs
《ご来店の地域》
広尾、麻布、麻布十番、代官山、目黒、五反田、渋谷、三軒茶屋、巣鴨、六本木、恵比寿、中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘、白金台、高輪台、泉岳寺、三田、表参道、武蔵小山、西小山、原宿、二子多摩川、下北沢、旗の台、田園調布、横浜